Archive | 2012年12月
2012.12.10 ( Mon )
今年の7月2日付けで北春日丘1丁目の雨水排水対策の続報記事を掲載しましたが、今夏の記録的なゲリラ豪雨時にはマンホールから水が吹き上がり、宅地に流れ込み、給湯器や床下が浸水しました。
再度、市の担当課に現地にて検分してもらいましたが、地中に埋設されている排水管が細いために記録的な降雨量には対応できていないとのことでした。
当面の対策として、浸水した家屋には市から土嚢の貸与と、あわせて雨水排水管の清掃を実施してもらうことになりましたが、あらためて排水管の増強を要望しました。
再度、市の担当課に現地にて検分してもらいましたが、地中に埋設されている排水管が細いために記録的な降雨量には対応できていないとのことでした。
当面の対策として、浸水した家屋には市から土嚢の貸与と、あわせて雨水排水管の清掃を実施してもらうことになりましたが、あらためて排水管の増強を要望しました。
■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
«前のページへ HOME
次のページへ»