Archive | 2016年03月
«前のページへ HOME
次のページへ»
2016.03.30 ( Wed )
4月10日投票の茨木市長選挙と同時に行われる市議会補欠選挙に立候補予定の浅藤まさしさんが、3月28日JR茨木駅西口歩道橋上で、畑中たけし市議とともに、初めての駅頭宣伝で、後援会の皆さんとともに元気よく市政刷新を訴えました。
なおタスキを掛けた正規の活動は後日になります。

なおタスキを掛けた正規の活動は後日になります。

■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2016.03.26 ( Sat )
3月26日午前11時からJR茨木駅西口歩道橋上など市内5ヵ所で一斉に署名に取り組みました。
北海道から来た幼児連れの2家族が署名に協力するなど広がりを実感する取り組みとなりました。
JRで48筆の協力がありました。

北海道から来た幼児連れの2家族が署名に協力するなど広がりを実感する取り組みとなりました。
JRで48筆の協力がありました。

■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2016.03.26 ( Sat )
市長選挙は「市政私物化・利権市政」の継続を狙う木本候補、維新主導の「オール与党市政」の復活を狙う福岡候補、そして「市民が主役の市政」へ全力を上げるすえたけ候補と3者の争いが確定しました。
大型プロジェクト優先を継続するのか、それとも市民の暮らし優先をするのかが問われる市長選挙。
候補を先頭に市政刷新を訴え、多くの市民から期待の声がよせられました。


大型プロジェクト優先を継続するのか、それとも市民の暮らし優先をするのかが問われる市長選挙。
候補を先頭に市政刷新を訴え、多くの市民から期待の声がよせられました。


■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2016.03.14 ( Mon )
3月13日日曜日11時よりJR茨木駅西口で2回目の宣伝行動を「市民の会」として行いました。
木本市長の親族の悪質な市税滞納放置問題は市政の根幹を揺るがす大問題です。
更なる疑惑を拡がっています。「市民の会」から16人が参加しました。
通行中の市民から関心の声が多くよせられました。

木本市長の親族の悪質な市税滞納放置問題は市政の根幹を揺るがす大問題です。
更なる疑惑を拡がっています。「市民の会」から16人が参加しました。
通行中の市民から関心の声が多くよせられました。

■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2016.03.13 ( Sun )
春日丘小学校の北西角付近の歩道に一部コンクリートを分厚く盛りすぎて路面がでこぼこ状になっている箇所があり、平坦にして通行しやすいようにしてほしいとの要望を受けて、市の担当課に対応を依頼していたものです。


■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
«前のページへ HOME
次のページへ»