Archive | 2009年05月
«前のページへ HOME
次のページへ»
2009.05.17 ( Sun )
17日、沢池公民館で市政報告会を開催し、35人の方々にご参加いただきました。まず茨木市内で発生した新型インフルエンザの状況と市の対応、また日本共産党市会議員団も対策本部を立ち上げたことを報告しました。ついで舩橋一行さんから近鉄バスサービス改善署名と近鉄バス本社や営業所との話し合い経過の報告があり、ひきつづいて取り組むことが語られました。そして畑中たけしより公約の実現状況と市民犠牲の悪政の内容、これからの税金の使い方を正す決意を述べました。なお、5月24日開催予定の春日丘穂積公民館での市政報告会はインフルエンザ流行による施設使用自粛のため、当分延期をします。


■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2009.05.16 ( Sat )
絶対に相手先に連絡しないこと。無視することが重要です。
一通目-------------------------------------------------------------------------------------
(株)リアルネット
03‐6457-XXXX
担当の北野と申します。 早速ですが、本題に入らさせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い
> ①個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)、②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。
※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は
担当北野
までお問い合わせ下さい。尚、本通知は最終通告となります。
営業時間 月曜~金曜 ? ?午前10時~午後7時迄 土曜午前10~午後6時 祝日、祭日、日曜=休日
>
二通目------------------------------------------------------------------------------
株式会社オリエント通信の坂田と申します。
この度、お客様の携帯端末より以前ご登録頂いている【総合情報サイト】の無料期間中に退会処理されておらず、登録料金が現状未納となっております。
当社はサイト運営会社より委託を受け退会処理されていないお客様にご連絡させて頂いておりますが、本通達から翌日正午までにご連絡が無くこのまま放置されますと、サイト運営会社より少額訴訟の裁判や回収業者による登録料金回収の可能性がございます。
誤ってのご登録・お支払いお忘れの方は、当社にて『退会処理』『訴訟差し止め』等、和解手続きを行えますので至急ご連絡下さい。ご相談窓口・033839XXXX
営業時間・10時~19時
担当・坂田
※本通達が最終通告となります。明日正午までにご連絡なき場合は、やむを得ずサイト運営会社より法的処置へ移行となります。
ご了承下さい。
一通目-------------------------------------------------------------------------------------
(株)リアルネット
03‐6457-XXXX
担当の北野と申します。 早速ですが、本題に入らさせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い
> ①個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)、②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。
※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は
担当北野
までお問い合わせ下さい。尚、本通知は最終通告となります。
営業時間 月曜~金曜 ? ?午前10時~午後7時迄 土曜午前10~午後6時 祝日、祭日、日曜=休日
>
二通目------------------------------------------------------------------------------
株式会社オリエント通信の坂田と申します。
この度、お客様の携帯端末より以前ご登録頂いている【総合情報サイト】の無料期間中に退会処理されておらず、登録料金が現状未納となっております。
当社はサイト運営会社より委託を受け退会処理されていないお客様にご連絡させて頂いておりますが、本通達から翌日正午までにご連絡が無くこのまま放置されますと、サイト運営会社より少額訴訟の裁判や回収業者による登録料金回収の可能性がございます。
誤ってのご登録・お支払いお忘れの方は、当社にて『退会処理』『訴訟差し止め』等、和解手続きを行えますので至急ご連絡下さい。ご相談窓口・033839XXXX
営業時間・10時~19時
担当・坂田
※本通達が最終通告となります。明日正午までにご連絡なき場合は、やむを得ずサイト運営会社より法的処置へ移行となります。
ご了承下さい。
■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2009.05.14 ( Thu )
請願代表者等と共に、近鉄バス春日丘線JR停まりの停車位置を駅ビルエレベータ前にする件については、「改善する」と約束しながら、守られていない事について、近鉄バス鳥飼営業所長に再度申し入れをしました。所長からは現場で指示するとともに、添付写真の内容で、運転者に通達を出していること。朝8時前後までの混雑時をのぞいては改善するので、徹底のためもう少し時間が欲しいとの回答がありました。また地域のバス路線の現況についても、意見交換しました。


■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
2009.05.10 ( Sun )
5月10日(日)昼2時より、恒例の市政報告を中心に「つどい」を開催し、45名のみなさんにご参加いただきました。総選挙での日本共産党への支持を訴えると共に、茨木市政の現状と党市会議員団の活動について報告しました。参加者から「彩都の進出企業に、多額の補助金を支出するのは正してほしい」との意見などが出されました。引き続いて、17日には沢池公民館、24日には春日丘穂積公民館でいずれも昼2時から開催します。ぜひご参加下さい。
■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
«前のページへ HOME
次のページへ»