fc2ブログ
ホーム   »  議員活動  »  国の補助制度活用して茨木川巡礼橋下流堆積土砂撤去工事も実施

2019.09.24 ( Tue )

国の補助制度活用して茨木川巡礼橋下流堆積土砂撤去工事も実施


国は全国の河川堤防決壊による人的被害を受けて、2019年度から3年間に直轄河川のみならず、都道府県が管理する一級河川も大規模な河道掘削のための補助予算を計上しました。

これを受けて大阪府も安威川本川の玉島橋上流と育英橋上下流で大規模な工事を実施していますが、これに追加するものです。

もちろんこうした工事を実施することは必要なことですが、国のダム依存、堤防軽視の河川行政を見直すことなく、こうした工事を実施するのは疑問が残ります。

大阪府も単独の河川維持工事を放置している例(添付画像・彩都川合裏川)が見受けられます。バランスのとれた河川行政が必要です。


71189031_2528344213891801_508775220224458752_o.jpg71347626_2528341723892050_1539277186094071808_o.jpg



■ご意見、ご要望をお待ちしています→コチラからどうぞ
プロフィール

畑中たけし

Author:畑中たけし
茨木市中穂積在住、54歳
春日丘小、西中、茨木高、京都大法卒
趣味:映画鑑賞、読書

畑中たけしへのメール
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR